new

-
2Dayコース日程調整中
-
オープンコース全6回(1回2時間×6回)
『5つの技』を知りエネルギーを自在に使おう!波動実践講座
この世にあるすべてのものには「波動」があります。
人や動物、植物だけでなくモノやさらには私たちの”感情”や”意識”といった目に見えないものにも、「波動」があるのです。
そして、この「波動」には大きく分けて3つの特徴があります。
波動の3つの特徴
1.同類の波動は共鳴し、異質の波動は排斥する
2.波動は発したところに帰ってくる
3.レベルの優越(性質の違い)
判り易く云うと
1.はいわゆる”引き寄せの法則”と同じ。
ダメなこと、嫌なことの心配ばかりしていると、そこにフォーカスしているので、そういう物事が起きやすく、同じようなマイナス波動を持つ人が周りに集まりやすくなる、ということなのです。
良い引き寄せは嬉しいですが、ネガティブな引き寄せはイヤですよね?
たとえば”どうして私は運が悪いんだろう”と思っていると、何故か運の悪いこと、間の悪いことが起きるようになり、どこかで自分が”ほら、やっぱり私って運が悪いんだわ…”と思ってしまう、っていうアレですね。
(思い当たるフシのある人、います?笑)
2.は”ブーメランの法則”、まあ因果応報というようなものですね。
自分が発した言葉でも行動でも、自分にやがて返ってくる。
これもいいことをしていたり良い言葉を発したりしていれば、それがまた更に良いことで返ってきますが、反対だと…怖い事になりそうですよね?
3.は「波動」の6つの特徴のこと
①良い波動
②悪い波動
③強い波動
④弱い波動
⑤高い波動
⑥低い波動
があるということなのです。
私たちは、地球で生きている限り、自然とも動物ともそして人間同士とも
互いに影響しあって生きています。
だとしたら、自分ができるだけ高い波動や良い波動を出せるようであればいいのですが
食生活、人間関係、住環境や仕事の性質などから、自分が望まない影響を受ける場合も多くありますよね?
特に、2020年に世界中で新型コロナ感染拡大によって
恐怖や不安、怒りや悲しみといった感情や意識が、地球上に蔓延し
それに影響を受けて、自分自身の心や身体に不調を覚える人も多くなっているようです。
そんなとき
”悪い波動(意識や感情)を切る・抜く”とか
”低い波動を外す”とか
”良い波動を集める・入れる”とか
波動エネルギーを自分で自由に扱えると
誰かに頼らずとも自分を整えることができるようになります。
【『5つの技』を知りエネルギーを自在に使おう!波動実践講座】では
これらを実際にご自身で出来るようになるために6回講座で、エネルギーを扱う『5つの技』の習得を目指します。
エネルギーを扱う『5つの技』とは
「集める」
「抜く」
「入れる」
「切る」
「外す」
ということ。
【6回実践講座~概要】
1回目:波動♾調整の基本のお話、そして「エネルギーを抜く」のやり方と実践
2回目&3回目:「エネルギーを集める」「エネルギーを入れる」のやり方と実践
4回目&5回目:「エネルギーを切る」「エネルギーを外す」のやり方と実践
6回目:総合復習
これらを各回とも2時間ずつ×6回開催いたします。
【6回講座~モニター価格】
1回あたり¥22,000×6回=¥132,000
※必ず6回受講が原則となります。(単独受講はありません)
※上記を今後再受講する場合は、1回あたり¥1,100で再受講可能です。
※以前の「波動基礎講座」を受講したことのある方は、直接お問合せください。
自分自身の意識のクリーニングをして本来の自分の在り方に氣づくことで
同じことを繰り返して悩んだり苦しんだりするのではなく起きた出来事に対処し
それを”成長するための種”として受け止められるようになっていけたらいいですよね!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【キャンセルポリシーと同意事項】〜
・お申込フォームからお申込頂いた時点でお申込確定 となります。
・開催1週間前までのキャンセルは費用の10%を事務手数料として頂戴いたします(振込手数料差引額)。
開催6日前よりのキャンセルは、費用の80%を事務手数料として頂戴いたします(振込手数料差引額)。
・開催前々日、前日および当日のキャンセルは、キャンセル料を100%頂戴します。
・事務管理からの返信は、お申し込み後土・日・祝日をのぞき48時間以内に行なっております。
それ以降返信がない場合は、御手数ですが再度お問い合わせください。
◆いかなるサービスもご本人の意識と行動次第ですのでご自身の責任においてお受け下さい。
・実施後の変化には個人差があります。記載の説明や他の人の感想と実感が違うなどの理由でのクレームや返金はお受けできかねます。
・依存的な方、自分のやり方を最初から変えるつもりがない方、ひやかしの方、クレーマーのお申込みはお断りしています。
・サービスを受ける必要性がないと判断した場合、サービスの提供をお断りすることがあります。
・お申込いただいた時点で上記の注意事項にご同意いただいたものとさせていただきます。